最近、ニャオニクス♀のポケモンセンター限定ぬいぐるみをフリマアプリで購入して愛でてるダヤマです。
色違いニャオニクスをはじめとしたパーティーでポケットモンスターソード・シールドのランクマッチに毎日挑戦しているのですが、勝ったり負けたりを繰り返しています。
冷静になって私のパーティーを分析してみると・・・、水タイプポケモンあるいは水タイプの攻撃技をもっているポケモンがいない?!ということがわかりました。
(いや・・・・、『前回の記事でキングラー出てるやろ』と思うかたいるかもしれませんがなかなかキングラーがでる試合がない・・・)
そこで最近、ガオガエンの影に少し隠れながらも実力のあるアシレーヌというポケモンを育成してみました!!
アシレーヌの強さをまとめると・・・
- 特防は高く、防御もある程度ある
- 特攻高い
- 『みがわり』を貫通する『うたかたのアリア』を覚える
- 今作から特攻と特防を上げる『めいそう』を覚える
要するに耐久あって火力も出せるので、私の好きな積みアタッカーとして向いているのです!
アシレーヌの基本データ
種族値
HP:80
攻撃:74
防御:74
特攻:126
特防:116
素早:60
※合計:530
特攻が126と高いことがわかります。
そして、特防が116、防御が74と耐久面でも優れています。
そのため、努力値をHPに振ってあげればそれなりの攻撃なら耐えられるポケモンといえます。
特性
<特性>
げきりゅう:HPが1/3以下のとき水タイプの技の威力が1.5倍になる
<隠れ特性>
うるおいボイス:自分の音系の技『いびき』『いやしのすず』『いやなおと』『うたう』『うたかたのアリア』『エコーボイス』『おしゃべり』
『おたけび』『きんぞくおん』『くさぶえ』『さわぐ』『スケイルノイズ』『すてゼリフ』『チャームボイス』『ちょうおんぱ』『とおぼえ』
『ないしょばなし』『なきごえ』『バークアウト』『ハイパーボイス』
『ばくおんぱ』『ほえる』『ほろびのうた』『むしのさざめき』
『りんしょう』『ソウルビート』『オーバードライブ』のタイプが
すべて水タイプになる
隠れ特性の『うるおいボイス』は高威力の音技がタイプ一致の水タイプになるのは良いですが、基本はもともと水タイプの技の『うたかたのアリア』でこと足りてしまうので、あまり有効活用できないかもしれません。
なので、対戦で見かけるアシレーヌのほとんどは特性『げきりゅう』と思ってもらって構いません。
私の使うアシレーヌ
次に私が使っているアシレーヌを紹介します!
このアシレーヌは某ユーチューバーが使用していたものを参考に育成しました!
性格:ひかえめ(攻撃↓、特攻↑)
特性:げきりゅう
技構成:うたかたのアリア、ムーンフォース、エナジーボール、めいそう
もちもの:オボンのみ
努力値:HP252、特攻252、素早4
初手の相手のポケモンを見て判断してから、相手の技を受けながら場に出します。
その後、『オボンのみ』を使いつつ、『めいそう』を1回積みどんどん攻撃していくというのが私のアシレーヌの戦い方です。
対戦
では、実際に戦っている様子を見てみましょう!
相手のパーティーを見てみると、ガマゲロゲ以外はアシレーヌが刺さりそうですね。
なのでアシレーヌは控え選出!
ガマゲロゲ対策としてニャオニクスも控え選出!
誰が来てもなんとかなるナゲツケザルを先発選出!
先発:ナゲツケザル
控え:アシレーヌ、ニャオニクス
相手の先発はエースバーン!
悪くない対面ですが、おそらくこのまま相手はエースバーンの高火力技でごり押してくると思います。
なので、『とんぼがえり』で攻撃しつつ控えのアシレーヌに交代します!
アシレーヌに交代後、エースバーンは『かえんボール』で攻撃してきました。
そして、アシレーヌは『かえんボール』の追加効果でやけど状態に・・・・。
不運ですが、あのままナゲツケザルで突っ込んで、ナゲツケザルがやけどになるよりかはマシでした。
そして次のターン、アシレーヌに有効打のないエースバーンを引っ込めてくると思うので、ここは『めいそう』で特攻と特防を上げにいきましょう!
予想通り、エースバーンを交代してきました。
相手はドラパルトを出してきます。
しかし、アシレーヌは『めいそう』します!!!
これで準備OK!
無双していきます!
しかし、アシレーヌを一撃で倒したいのと、アシレーヌの攻撃に耐えるため、
次のターン相手はドラパルトをダイマックスさせるはず!
なのでここはこちらもアシレーヌをダイマックスさせましょう!
予想通り、相手はダイマックス!
相手はダイホロウを出してきます!!
なんとか耐えました。
これでダイマックスさせてなかったら耐えきれなかったでしょう・・・。
そして、アシレーヌに持たせていた『オボンのみ』によって体力回復!!
反撃のフェアリー技ダイフェアリー!!
こうかはばつぐんです!!
ドラパルト1撃突破!!
次に相手はミミッキュをだし、『つるぎのまい』で攻撃をあげてきます。
こちらは、『ダイストリーム』!!
この技は『ばけのかわ』によりミミッキュにダメージはないですが、追加効果で雨を降らせることで相手の控えのエースバーンの『かえんボール』の威力を弱められるようにしました!
そして次のターン、先に行動したミミッキュの『シャドークロー』でアシレーヌはひんしになりました。
もう一度ナゲツケザルをだし、ミミッキュにこうかばつぐんの『アイアンヘッド』でミミッキュを倒しにいきます!
ミミッキュも突破!!
相手はエースバーンをだします。
ナゲツケザルは『こだわりスカーフ』の影響で『アイアンヘッド』しか出せないのでとりあえず『アイアンヘッド』で突っ張ります。
この間にエースバーンに『かえんボール』を打たれるも、雨のおかげでそれほど体力削られずに済みました。
そしたら、相手はエースバーンに『とびひざげり』を指示!!
残念ながら技は外れてしまい、外してしまう反動で自滅してしまいました。
最後はなんだかすっきりしませんでしたがなんとか勝利!!
アシレーヌの耐久と火力が光りました!!!
まとめ
以上のようにアシレーヌは『めいそう』を獲得したことで
高い耐久で耐えつつ『めいそう』で能力アップ
⇓
広い技範囲で無双
という動きができるようになりました!
みなさんも、ぜひアシレーヌを育ててみてください!!